事業内容

お客様目線+DXで企業の課題解決
・DX(デジタルトランスフォーメーション)を見据えた形でのITコンサルティング
・AI等を用いた生産性向上の提案/開発
・総合的にシステムを用いた課題解決に向けてお客様と帆走

企業によって課題は様々です。システムを導入して終わりではありません。
お客様に寄り添う形で最適な解決案を提示し、生産性の向上に向けて帆走します。
【支援実績の一例】

■製造業クライアント様
※企業名は非公開とさせていただいておりますが、実際の支援実績に基づいています。
ご支援内容
- 業務環境・運用体制に基づくグループウェアの選定支援
- Google Workspaceの導入・環境構築
- 既存メールデータの移行
- ユーザー向けマニュアルの作成
- 運用・活用支援の継続的サポート
導入の背景および取り組み概要
グループウェアの選定に悩まれていた製造業クライアントに対し、社内の業務環境や運用体制を総合的にヒアリング。
複数のツールを比較・検討のうえ、最適な選択肢としてGoogle Workspaceの導入をご提案しました。
導入後は、システム構築からデータ移行、マニュアル作成まで一貫して支援。現在も、業務への定着・活用を促進する継続的な運用サポートを実施しています。
■東京イーストサイド ホテル櫂会様(ホテル業)
ご支援内容
- 社内ネットワークインフラの最適化
- 経理業務の効率化支援
- ITガバナンス体制の構築支援
導入の背景および取り組み概要
社内におけるIT人材の不足により、情報システム面での課題や業務改善への対応が遅れている状況にありました。
当社は、ITを活用した業務改革の観点から、ネットワーク環境の整備、経理業務の効率化、ならびにITガバナンス体制の構築に至るまで、包括的な提案および実務支援を実施いたしました。
現在も、貴社の現場に寄り添いながら、継続的な改善と最適化に向けた伴走支援を行っております。


※写真はイメージです。
■製造業クライアント様
※企業名は非公開とさせていただいておりますが、実際の支援実績に基づいています。
ご支援内容
- 工場内業務の可視化・効率化に向けたサイネージシステムの導入支援
- 作業手順・実績情報のリアルタイム表示機能の構築
- サイネージの多目的活用(社内広報・来訪者向け案内など)
- Google スプレッドシートとマクロ機能を活用したデータ連携環境の構築
導入の背景および取り組み概要
製造現場における業務の見える化と効率化を目的として、大型サイネージの導入を支援いたしました。
作業手順や作業実績をダッシュボード形式で表示することで、現場作業の円滑化と情報共有の迅速化を実現しております。
さらに、サイネージはお客様来訪時の広告表示や、社内スローガンの掲示など多目的に活用できるよう、柔軟なコンテンツ切替機能を構築いたしました。
作業実績データについては、Google スプレッドシートのマクロ機能を用いてリアルタイム連携を実現。現場の状況をシームレスに把握できる体制を整備しております。